“全レシピ”のアレンジレシピ一覧
ライスペーパークロワッサン~大量消費レシピ~
卵とライスペーパーを大量消費!グルテンフリーのもちもちデニッシュ系クロワッサン。 大袋サイズをほぼ使い切ります。 塩をひとつまみ入れるのがアクセントになっています。ライスペーパーだなんて信じられません。
調理時間:30分 | 商品:ライスペーパー
ブン・チャー(ベトナムの定番つけ麺メニュー)
焼いた豚肉や肉団子と野菜を添えて、甘い酸っぱいつけだれ(ヌックチャム)につけていただくベトナム定番のお米めんのつけ麺料理。
調理時間:20分 | 商品:ベトナムお米めんブン
韓国風豆乳チャウダー
スンドゥブチゲ2倍濃縮150gを使った、アレンジレシピ! あさりを入れなくても李王家スンドゥブチゲ2倍濃縮にはあさりダシがたっぷりなので、冷蔵庫にある野菜で十分に美味しい韓国風クラムチャウダーになります♪
調理時間:30分 | 商品:スンドゥブチゲ2倍濃縮
ピリ辛あさりトマト・スープパスタ
スンドゥブチゲ2倍濃縮150gを使った、アレンジレシピ! 李王家スンドゥブチゲ2倍濃縮にはあさりダシがたっぷり!トマトのフレッシュ感とマッチして簡単に美味しいパスタが出来ます♪
調理時間:15分 | 商品:スンドゥブチゲ2倍濃縮
魚介と豆乳のリゾット
スンドゥブチゲ2倍濃縮150gを使った、アレンジレシピ! 李王家スンドゥブチゲ2倍濃縮にはあさりダシの旨味で、ブイヤベースを思わせる魚介のリゾットを本格的に且つ簡単に作れます。 お米を炒めてしっかりアルデンテに炊き上げます。最後に入れる豆乳でマイルドに。
調理時間:30分 | 商品:スンドゥブチゲ2倍濃縮
食卓華やぐ 生ハムマスクメロンサラダ
オーガニックマスクメロンを使ったアレンジレシピ!マスクメロンの美味しさをまるごとそのまま、とっても贅沢なかき氷です。
調理時間:10分(解凍含まず) | 商品:オーガニックマスクメロン
贅沢!オーガニックマスクメロンのかき氷
オーガニックマスクメロンを使ったアレンジレシピ!マスクメロンの美味しさをまるごとそのまま、とっても贅沢なかき氷です。
調理時間:10分 | 商品:オーガニックマスクメロン
ベトナム混ぜ麺(フォーチョン)
ベトナムでもよく食べられているフォーチョン(汁なしフォー)風にアレンジ!スープを濃い味にして具を混ぜて食べるフォーです。お味はもちろんGOOD♪
調理時間:15分 | 商品:ベトナムフォー
ベトナム牛肉炒めフォー(フォーサオ)
フォーの麺を、野菜や牛肉と一緒に炒めた料理です。フォーのお米麺を使うので、日本の焼きそばよりもモチモチした触感を楽しめます。
調理時間:15分 | 商品:ベトナムフォー
餡かけ風フォー(フォーソットラウ ティット)
餡かけ部分の餡にフォースープを使うことで、辛みはないのにエスニックな雰囲気に。あわせる主食は、セット内容のお米めんフォーでも、ごはんにかけて餡かけ丼にしてもおいしいです!
調理時間:15分 | 商品:ベトナムフォー
あさりだしの豆乳チャウダー
スンドゥブチゲ2倍濃縮150gを使った、アレンジレシピ!あさりを入れなくても李王家スンドゥブチゲ2倍濃縮にはあさりダシがたっぷりなので、冷蔵庫にある野菜で十分に美味しい韓国風クラムチャウダーになります♪
調理時間:20分 | 商品:スンドゥブチゲ2倍濃縮
参鶏湯チーズリゾット
李王家骨付もも肉の参鶏湯600gを使ったアレンジレシピ!参鶏湯の深い旨味の鶏スープで作る、参鶏湯チーズリゾット。濃厚でリッチな味わいです!
調理時間:10分 | 商品:骨付もも肉の参鶏湯600g
ライスペーパーで作る点心 チョンファン(腸粉)
ライスペーパーがなんと中華点心のチョンファン(腸粉)に大変身!もちもちの皮がたまりません。お手軽なのに本格的なレシピです!ぜひお試しください。
調理時間:45分(準備30分・調理15分) | 商品:ライスペーパー
おつまみに!ライスペーパーチップス
とんでもなく簡単!ライスペーパーを油で揚げて塩と青のりをまぶすだけでおやつにもビールのおつまみにもなっちゃいます♪美味しく、さらにグルテンフリーのチップスです。
調理時間:5分 | 商品:ライスペーパー
薄焼きライスペーパーピザ
パリパリ軽い薄焼きピザが簡単に♪このレシピ以外の材料でも、ライスペーパー+チーズ+ケチャップさえあれば、あとは乗せるものも自由!ありあわせ材料でも気軽に作れちゃいます!
調理時間:5分 | 商品:ライスペーパー
お鍋一つで魚介のパスタ
お湯でパスタを茹でる工程を省略!たっぷりのスンドゥブチゲと水で直接茹でてしまいます。スンドゥブチゲにはしっかっり魚介のダシが効いているので、 実はシーフードミックス入れなくても十分魚介のパスタを感じちゃいます!
調理時間:45分(準備30分・調理15分) | 商品:スンドゥブチゲ2倍濃縮
サバ缶のスンドゥブうどん
李王家スンドゥブチゲとサバの水煮缶を使った、魚介の風味たっぷりのおうどんです。ピリ辛が夏にぴったり!パスタソースとして使うのもよいでしょう。
調理時間:15分 | 商品:スンドゥブチゲ2倍濃縮
スンドゥブごはんのオムライス
魚介だしの効いたピラフに卵をのせたいつもと違うオムライス。玉ねぎの甘みで辛味がほどよくなり、食べやすくなっています。
調理時間:60分(準備10分、炊飯40分、 | 商品:スンドゥブチゲ2倍濃縮
ぱくっと美味しい!チャンジャのオープンおにぎり
おにぎりにチャンジャをトッピングする、本当にシンプルながらも究極のレシピ!チャンジャの美味しさがあとを引きます、小腹がすいた時にぜひ! ※チャンジャは冷蔵商品のため、常温での保管やお弁当としての持ち運びなどの長時間の保管に不向きですのでご注意ください。
調理時間:10分 | 商品:チャンジャ
カラフル野菜とチャンジャのひんやり♪ミルクスープ
『李王家チャンジャを使ったアレンジレシピ!』 「チャンジャはおつまみ」という概念を覆す、まさに究極の味変レシピ!実はチャンジャ、乳製品にとてもよく合うんです。夏の火を使いたくない、できる限り調理時間を短くしたい!そんな時の一品にオススメのレシピです。とても美味しいのでスタッフにも人気です! ※チャンジャは冷蔵商品のため、こちらはご自宅ですぐにお召し上がりになる向けのレシピです。常温保存や長期保存などは衛生上お控えください。
調理時間:下準備10分+調理3分 | 商品:チャンジャ
チャンジャのカプレーゼ
カプレーゼとはイタリアのカプリ島発祥といわれてるサラダ(※諸説あります)ですが、そこにあえてチャンジャも仲間に入れてみました!チャンジャの旨味がアンチョビ系に近いのか、オリーブオイルにも相性バッチリの新発見レシピです。 ※チャンジャは冷蔵商品のため、こちらはご自宅ですぐにお召し上がりになる向けのレシピです。常温保存や長期保存などは衛生上お控えください。
調理時間:10分 | 商品:チャンジャ
チャンジャのクリームチーズ和え
チャンジャとクリームチーズをごま油が驚くほど旨くまとめてくれます。パーティーの前菜などのフィンガーフードに大変身!!! ※チャンジャは冷蔵商品のため、こちらはご自宅ですぐにお召し上がりになる向けのレシピです。常温保存や長期保存などは衛生上お控えください。
調理時間:15分 | 商品:チャンジャ
チャンジャのオムライス
『李王家チャンジャを使ったアレンジレシピ!』 チャンジャの旨味がアンチョビ系に近いのか、奥深い味わいのオムライスが出来上がりました。盛り付けはセルクル(円柱の抜き型)を使いましたが、定番のオムライスの形でもよいでしょう。
調理時間:15分 | 商品:チャンジャ
チャンジャのだし茶漬け
『李王家チャンジャを使ったアレンジレシピ!』 お酒を楽しんだ最後の〆にもピッタリです。お好みで仕上げにごま油を少々垂らすとまた違った美味しさになりますよ。 ※チャンジャは冷蔵商品のため、こちらはご自宅ですぐにお召し上がりになる向けのレシピです。
調理時間:下準備5分・調理5分 | 商品:チャンジャ
チャンジャのピリ辛ポテトサラダ
『李王家チャンジャを使ったアレンジレシピ!』 明太ポテト風の味わいがクセになりますよ~! ※チャンジャは冷蔵商品のため、こちらはご自宅ですぐにお召し上がりになる向けのレシピです。常温保存や長期保存、お弁当にいれるなどは衛生上お控えください。
調理時間:15分 | 商品:チャンジャ
チャンジャのしゃきしゃき玉ねぎサラダ
『李王家チャンジャを使ったアレンジレシピ!』 玉ねぎは冷水にさらすことで、辛みが抜けパリッと仕上がります!チャンジャのコリコリ感と玉ねぎのシャキシャキ感が美味しさを引き立てますよ♪夏の暑い日にはぜひビールのおつまみとしていかがですか? ※チャンジャは冷蔵商品のため、こちらはご自宅ですぐにお召し上がりになる向けのレシピです。常温保存や長期保存、お弁当にいれるなどは衛生上お控えください。
調理時間:15分 | 商品:チャンジャ
コーンバターラーメン
プデチゲ食べたいけど~忙しくて難しい・・・と思っている方に、とっておきのラーメンを!お鍋でササっと簡単、出来上がったらお好みのトッピングを盛り付けるだけで、簡単ラーメンの完成です! オススメトッピング・NO. 1は白ネギ!!!たっぷり盛って召し上がれ。
調理時間:15分 | 商品:プデチゲ
ごろごろ野菜のスープカレー
いつものプデチゲを、目先をガラッと変えてスープカレーに!プデチゲの味でカレーをぐっと味わい深くなるので簡単に深みのあるスープカレーができます!
調理時間:30分(準備15分、調理15分) | 商品:プデチゲ
ロゼトッポギ・グラタン
韓国で2021年くらいから流行り始めた、ロゼトッポギをグラタンにしちゃいました。味付けは煮込みトッポギのソースにおまかせなので、簡単です。濃厚な味がやみつきになりますよ。 ※こちらのレシピは「李王家 煮込みトッポギ」を使用したアレンジレシピです。スタンダード調理はもちろんの事、アレンジレシピもぜひお試しくださいね。
調理時間:25分(準備10分・調理15分) | 商品:煮込みトッポギ
煮込みトッポギの玉子とじ
あと1品のおかずに困ったときにはこれ! パパっとお鍋一つで約10分でできちゃいますよ。 卵が入るので、辛さもマイルドになります。 ポイントは卵は半熟がオススメ。
調理時間:10分 | 商品:煮込みトッポギ
天津飯~スンドゥブチゲ2倍300gを使ったアレンジレシピ~
天津飯を李王家スンドゥブチゲとエビを使って作って食べてみたら・・・止まらない美味しさ! 中華の天津飯、実は生まれは日本。中国には天津飯というメニューはないそう。このレシピでは、ご飯を炊くのにも、あんかけの餡にもスンドゥブチゲの素を使用しているのでちょっぴりスパイシーなあんかけの餡は酸っぱくなく、ご飯は口に入れるとふわっと魚介の風味が広がり、卵が絡むと、なんとまぁ後引く美味しさ!
調理時間:90分(準備60分、調理30分) | 商品:スンドゥブチゲマイルド2倍濃縮
サバ缶のスンドゥブうどん~スンドゥブチゲ2倍300gを使ったアレンジレシピ~
李王家スンドゥブチゲとサバの水煮缶を使った、魚介の風味たっぷりのおうどんです。ピリ辛が夏にぴったり!パスタソースとして使うのもよいでしょう。
調理時間: | 商品:スンドゥブチゲマイルド2倍濃縮
お鍋一つで魚介のパスタ
お湯でパスタを茹でる工程を省略!たっぷりのスンドゥブチゲと水で直接茹でてしまいます。スンドゥブチゲにはしっかっり魚介のダシが効いているので、 実はシーフードミックス入れなくても十分魚介のパスタを感じちゃいます!
調理時間:45分(準備30分・調理15分) | 商品:スンドゥブチゲマイルド2倍濃縮
ガラッとエスニックに!サテ・トムのカレーライス
つものカレーががらり変身!サテ・トムを加えるだけの超簡単、味変メニューです♪ お気に召したら、お好きな量で、”追いサテ・トム”しながら辛さとレモングラスの香りが増したエスニック風のカレーが手元で存分にお楽しみいただけます
調理時間:1分 | 商品:サテ・トム
塩昆布とサテ・トムの “無限”ピーマン
サテ・トムを使ったおつまみレシピ!手軽にできる1品おつまみです。いつもの味がガラッとアジアンに変身! 辛さと塩味、ピーマンの歯ごたえがビールのおつまみに止まらない一品です
調理時間:10分 | 商品:サテ・トム
簡単トムヤムクンスープ
身近な材料で簡単エスニック!お店風メニューで食卓に彩りを♪ 完成後お好みでお皿に盛ったお料理の上に、サテ・トム小さじ1程度をのせ”追いサテ・トム”すれば、辛さとレモングラスの香りがさらに増して大満足!
調理時間:25分 | 商品:サテ・トム
サテ・トムのペペロンチーノ風パスタ
いつものペペロンチーノがランクアップ!サテ・トムを加えるだけの簡単メニューです 完成後お好みでお皿に盛ったお料理の上に、サテ・トム小さじ1程度をのせ”追いサテ・トム”すれば、辛さとレモングラスの香りがさらに増して大満足!
調理時間:20分 | 商品:サテ・トム
手羽中のサテ・トム焼煮
話題のサテトムを使ったアレンジレシピです。 身近な材料でベトナム風味、香ばしくってピり辛で旨い!ビールにもよく合いますよ~。 完成後お好みでお皿に盛ったお料理の上に、サテトム小さじ1程度をのせ”追いサテトム”すれば、辛さとレモングラスの香りがさらに増して大満足!
調理時間:15分 | 商品:サテ・トム
鶏肉モモのサテトム一枚焼き
身近な材料でベトナム風味、香ばしくってピり辛で旨い!ビールにもよく合いますよ~。 完成後お好みでお皿に盛ったお料理の上に、サテトム小さじ1程度をのせ”追いサテ・トム”すれば、辛さとレモングラスの香りがさらに増して大満足!
調理時間:15分 | 商品:サテ・トム
豚ロースのサテ・トム焼煮
身近な材料でベトナム風味、香ばしくってピり辛で旨い!ビールにもよく合いますよ~。 完成後お好みでお皿に盛ったお料理の上に、サテ・トム小さじ1程度をのせ”追いサテ・トム”すれば、辛さとレモングラスの香りがさらに増して大満足!
調理時間:15分 | 商品:サテ・トム
ピリ辛ナスのひき肉炒め
身近な材料でベトナム風味、ボリュームがあるけどピり辛でススム!ビールにもよく合いますよ~。 完成後お好みでお皿に盛ったお料理の上に、サテ・トム小さじ1程度をのせ”追いサテ・トム”すれば、辛さとレモングラスの香りがさらに増して大満足!
調理時間:15分 | 商品:サテ・トム
ピーマンとひき肉炒め
身近な材料でベトナム風味、ピーマンとひき肉の黄金コンビに、サテ・トムのピり辛が加わり更に美味しく!ビールにもよく合いますよ~。 完成後お好みでお皿に盛ったお料理の上に、サテ・トム小さじ1程度をのせ”追いサテ・トム”すれば、辛さとレモングラスの香りがさらに増して大満足!
調理時間:15分 | 商品:サテ・トム