今回のベトナム豆知識講座はフォーです。フォーと言えば、言わずと知れた当店の看板商品!
ベトナム開発秘話などで、フォーは何回かメルマガで紹介してきましたが、ここでもう一度フォーを取り上げたいと思います。
今回はベトナム現地でのフォーの食べ方に迫ります!
ん、現地と言えば・・・そうです!
当店スタッフのタムタム(麗しきベトナム女性)も登場しますよ♪
ベトナム豆知識講座 ~フォーの 基礎の基礎~
フォーは、おそらく一番有名なベトナム料理ではないでしょうか。
米粉からできた平打ちの麺に、鶏肉や牛肉からダシを取った、透き通ったスープを合わせる麺料理です。
もちろんベトナム現地にもたくさんのフォー屋さんが軒を連ねています。
ベトナム人の“ソウルフード”とも言えますね。
ベトナムでは、朝昼晩いつでもフォーを食べますが、主にフォーを朝ごはんとして食べます。だから朝からフォー屋さんは大賑わい!!
そしてフォーと言ったら、この2種類。覚えておいて下さいね★
「Pho Bo(フォーボー・牛肉のフォー)」
「Pho Ga(フォーガー・鶏肉のフォー)」
日本人には鶏だしのフォーガーが馴染みやすい味ですが、ベトナム現地ではフォーボーの方が高い人気です。
教えてタムタム! ~フォーを美味しく食べたいの~
フォーがどんな料理かわかったら、早速フォーを食べてみましょう。現地っぽく、美味しく、通っぽく食べてみたいものです。
では、まずタムタムにフォーを注文してもらいましょう(^_^)/
みなさんこんにちは、タムタムです。
今回はフォーの食べ方です。まずお店でフォーを注文します。
タムタム(以下タ):「Cho toi Pho tai」(フォータイください)
店長(以下店):???フォータイ???
タ:これはフォーボー(牛肉のフォー)を注文する時の呼び方です。
フォーボーは具材のお肉の火の通り具合を選べます。フォータイは、生~半生くらいの火加減です。
店:へー、ステーキの焼き加減みたいなものなんだね。
タ:はい。他にはPho chin(フォーチン、よく火が通ったもの)
Pho tai chin(フォータイチン、2種類の中間)があります。
店:なんて話してたら、フォーが運ばれてきました。早速食べてみましょう!
タ:まずはフォーの香りを楽しみます。
店:ふむふむ。なんだか通っぽい!スープから沸き立つ湯気と絶妙な香りが素敵(*^_^*)
タ:そうしたら、スープを飲んでみましょう。
味が物足りないな、と感じたらヌックマムを少し加えると、味にコクが出ます。
店:おぉ~ここでも使える万能ヌックマム!
入れすぎるとヌックマム味になっちゃうから、味を見て少しずつ加えましょう。
タ:さらに本場ベトナムではたくさんのトッピングをします。
この表を見て下さい。
まずはじめに、野菜類を加えます。
パクチー、ノコギリコリアンダー、ミントやバジル、もやしなどです。
パクチーやもやしは日本人にも馴染みやすいと思います。
次に、調味料を入れて香りに深みを増します。
海鮮醤、チリソース、そして特にオススメなのが「サテ」です。
最後に、ライムを絞ったり、刻んだ唐辛子、ブラックペッパー、
フライドオニオンなどを少量加えて味をととのえます。以上で完成です。
店:うわぁ~、様々なトッピングが味わえるんだね。
ベトナムでは多くのお店がトッピングをセルフサービスで、なんと乗せ放題!!
私はパクチー大好きだから鬼盛りにしようっと♪いただきまーす!!
タ:フォーは様々な食材が重なり合ってできる、ベトナムの国民食です。
もちろん、元になる麺やスープが大事ですが、様々なトッピングも
フォーを完成させるのに欠かせません。
Xin chào!ベトナム ベトナムフォー好評発売中
はー、美味しいフォーでおなかいっぱい。ごちそうさまでした。
フォーはシンプルだけど奥が深い料理ですね。麺とスープだけじゃなくて、トッピングも大事な要素だとは。
私はパクチーが好きなのでたくさん乗せましたが、食べる人の好みによってトッピングや味を変化させることができるのも魅力の一つです。
改めて別の角度からフォーを見てみると、新たな発見がありますね。そんなフォーが食べたくなったあなた、当店のフォーはいかがですか?
Xin chào!ベトナム ベトナムフォー
フォーボー(牛肉のフォー)・フォーガー(鶏肉のフォー)2種類のセット、それぞれの単品セットと取り揃えております。迷った方はまずは2種類のセットで!!Xin chào!ベトナム ベトナムフォーセット 購入はこちらから(楽天市場ショッピングサイト)ベトナムフォー鶏だしスープ 商品詳細ベトナムフォー牛だしスープ 商品詳細
ここで、タムタムから教わったフォーのトッピング表をもう一度見てみましょう。
・・・ん、何やらチェックマークが付いているぞ・・・・(◎o◎)
まずはサテトム。これはベトナムの調味料で、食べるラー油の様なものです。
ん、ラー油かぁ、とあなどるなかれ。
口に入れた瞬間にレモングラスの香りとエビの風味が広がり、エスニック感満載!
フォーに入れるとピリ辛の風味になり、香りに深みが増します。
最後にフライドオニオン。
これは当店オリジナル商品で、フライドオニオンにパクチーの風味を付けちゃいました。
フォーについている乾燥パクチーでは物足りないあ・な・た!
このパクチーオニオンチップをトッピングしたら、ぐっとパクチーの風味が増します。
パクチー好きにはたまらない、むしろこれを試さないとパクチー好きを名乗れない!?商品です。サテ・トム(ベトナムラー油) 購入はこちらから(楽天市場ショッピングサイト)
今回のベトナム豆知識講座、いかがでしたか?
食べ方、トッピングという新たな角度から、フォーを掘り下げてみました。
今回紹介したトッピング以外にも、あなたの感性でいろいろ試してみて下さい。
フォーの可能性は無限大!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回配信まで、お楽しみに!!